帯締め 関連ツイート
「宝絹」HP「26の物語で紡ぐ日本の絹」今回は組紐の話。着物に欠かせない帯締め。江戸後期まで使われていなかったそう。室町時代、細い紐でしかなかった帯が小袖との組み合わせで表に登場。どこかのおしゃれさんが、素敵な帯がしたいと思って、… https://t.co/PUzJDEmNLn
@takaraginu 2021/04/29 09:40
気温を見てきたけど、袷でもいけそうだなぁ。夏用襦袢着れば、なんとかなるやろ。
あれだ! 紫色の結城紬にこの葡萄更紗の帯にしよう。
緑色の帯締めと帯揚げすれば……初夏っぽいやろ(適当 https://t.co/eNb2haRwIt@jmmezob 2021/04/29 17:56
それにしても富子可愛いな~。
水干(?)の裏地と露に紫が入ってて、帯締め(?)に水色が入ってるのか。
足利の二人のカラーなの面白い。@p_suzuking 2021/04/29 12:46